JR東海 駅名標・駅舎などの更新情報


概要

駅名標・駅舎などの更新について、 ブログ『くりこみさん日記』のコメント情報、 JR東海プレスリリースの情報などをまとめたページです。


駅舎

2021/01/31: 関西線 蟹江駅: 橋上駅舎・自由通路供用開始.
(JR東海ニュースリリース 2020/12/11)

関西線 桑名: 駅舎改築及び自由通路の供用開始
(JR東海ニュースリリース 2020/07/03)

御殿場線 松田: 2015年12月 北口駅舎建て替え完成
(Wikipedia)

中央線 春日井: 南北自由通路・橋上駅舎工事 2016年秋供用開始予定.
(くりこみさん日記 2016/04/09記事)


ホームドア

2021/12/01, 東海道線 金山: 4番線ホームホーム可動柵使用開始.
(JR東海ニュースリリース 2021/11/22)


駅名標

御殿場線: 全ての駅にナンバリング導入されました。
(くりこみさん日記 2018/11/22記事 pino様コメント)

高山線 各務ヶ原: ナンバリング登場.
御殿場線 長泉なめり, 大岡: ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/05/29記事 pino様コメント)

中央線 春日井, 大曽根: ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/04/18記事 pino様コメント)

関西線 四日市: ナンバリング登場 (吊り下げ式).
中央線 千種, 多治見: ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/04/14記事 pino様コメント)

東海道線 二川: ナンバリング登場.
中央線 勝川, 高蔵寺, 神領: ナンバリング登場.
飯田線 豊川: ナンバリング登場.
御殿場線 御殿場: ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/04/11記事 pino様コメント)

東海道線 清水: ナンバリング登場 (吊り下げ式).
(くりこみさん日記 2018/04/04記事 pino様コメント)

武豊線 亀崎: ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/04/02記事 pino様コメント)

東海道線 蒲郡, 刈谷, 大府: ナンバリング登場. 大府はスタンド式のみ.
(くりこみさん日記 2018/03/19記事 pino様コメント)

中央線 木曽福島: 吊り下げ式にナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/03/13記事 pino様コメント)

中央線 上松: 駅ナンバリング登場 (柱式の情報がまだありませんね…).
(くりこみさん日記 2018/03/13記事 Kawasaki様コメント)

武豊線 緒川: 駅名標に駅ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/03/12記事 Kawasaki様コメント)

中央線 南木曽: スタンド式に駅ナンバリング登場.
武豊線 武豊, 半田, 東浦: スタンド式に駅ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/03/09記事 Kawasaki様コメント)

高山線 下呂: 吊り下げ式に駅ナンバリング登場.
(くりこみさん日記 2018/03/04記事 Kawasaki様コメント)

駅ナンバリング導入.
(JR東海ニュースリリース)

中央線 春日井: LED追加
(くりこみさん日記 2017/07/27 Kawasaki様コメント)


くりこみさんの駅名標ラリー トップに戻る